人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界の高山植物&野草たち


by Alpineflower
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

その後ー5

なかなか、5月から抜け出れない。…

ま、ゆっくりいきましょう。

その後ー5_d0025568_18205470.jpg

タカネビランジの花。

仰ぎ見る、鳳凰三山の名花。
白い花崗岩礫が最も似合う花。
5月の25日

その後ー5_d0025568_18232816.jpg

もう少し、雰囲気を持って咲くのだけれど。。無理ないか・
栽培だと、どうしても害虫の餌食になってしまう。
タカネマンテマ・・きれいに咲かせるにはもっと努力せぇということか。
5月の25日

                                                                   
その後ー5_d0025568_1831033.jpg
                小さな小さな、アネモネの花
咲くのもやっとの実生品
アネモネ・ルブラだったかな。。。
5月の30日


その後ー5_d0025568_18473493.jpg

エドライアンサスはたくさんいろいろと育ったのに。。
夏の暑い日、花を見ることなく消えていった。
これは。。ダルマチカでしょう。たぶん。
5月の30日

その後ー5_d0025568_18503543.jpg

フナバラソウ・・
面白い花があるものです。
ガガイモ科というのは特異的。
そういえば、あのガガイモの種も大好き。
5月の30日

その後ー5_d0025568_18523884.jpg

雨が降っていたんだ。・・
鬼怒川ヨウラクツツジ。
よきかな・・
5月の30日

その後ー5_d0025568_1856132.jpg

6月になると。。花も少なくなる。
アンドロサケ・ラヌギノサと…なんだか・・出てこない。
何とかナズナ・・
競い合う花は、かわいい。
6月の12日


その後ー5_d0025568_18595286.jpg

いつものヒメシャジン。
植えっぱなしではやはり大株になると苦しくて、2つあるうちの一つが消えていった。
でも、残った一つは元気。
よく咲いて。。。
6月の12日

その後ー5_d0025568_1922847.jpg

青い花は大好きな花。
この青は、不思議な色。
よく咲いても、なかなか株が維持できない。
また種をまく。・・・・
デルフィニウム・****
6月の12日
by Alpineflower | 2012-01-16 19:04 | 栽培種